top of page

大学受験英語なし理系40代(男性)が英語耳やったらすごかった!

更新日:2024年6月21日


中学から英語嫌い大学受験英語なし、TOEIC100点台をかつてとったことがある理系40代の方が英語耳をやったらすごかった!


 

入社時のTOEICが100点台で「多分同期の中で1番できなかった」(本人談)

そうおっしゃっていたのですが会社が外資になり、英語がどうしても必要に。

英語聞き取れるようになりたいと一念発起。


まずは正しい発音の習得からとレッスンを6ヶ月,その結果、音の変化満載の短文の聞き取りテストで85%正解。

今は発音記号の一つ一つを正確に発音できるほどに変化しました。

これってTOEIC800以上でもできていない人がたくさんいますよね。

しかも英語を英語の音としてそのまま捉えられているんです。

知らない単語さえも聞き取れる子供のような耳に変化しました。

文脈や背景知識も頼ることなく音自体を聴き取っています。

聞き取りテストをする前は私の方がドキドキしてましたがそんな心配は不要でした。

正しくやれば大人になってからでもきちんとした発音を身に付けられることを

目の当たりにした感動的な瞬間でした。


 

実際に取り組んでくださったレッスン

週一回のレッスンの中で15分から20分程度をさいて、発音のルール、舌や唇の使い方を説明し、その場で何回か練習して感じをつかんでもらいました。その後、定着と精度を高めるために一週間、練習してもらい成果を次のレッスンで私がチェック。


 

正しくトレーニングをすれば大人もできるようになるのです。 次の課題は英文処理のスピードアップ。 前から英語を読んでいくサイトラで訓練を続けているところです。 この訓練を続けたら長い文章でも耳に内容が残るようになると思います。

Comments


bottom of page