英語学習の絶対できない、やりたくないことを克服するには?
- hokkaido25glocal
- 2024年4月10日
- 読了時間: 2分

絶対できる気がしないと思っていることこそ
楽しい、好きから始めてみませんか? 好きからやるといつの間にかやってしまっていた そういうことが起こります。
ラッキーなことに私が英語学習を始めたきっかけは「遊び」
「楽しいからやる」そんな軽い気持ちから始まりました。
旅行をしたときに話せたら楽しい
もっといろいろ聞いてみたい。
でも英語力のバランスが悪いとやっぱり伸び悩むんですよね。
通じればいいからそんな風に考えていて 絶対ムリそう、やりたくないと思っていた「発音」は手をつけませんでした。
もう遅すぎるとあきらめていました。
やれる気がしなかったのです。
子供じゃないし、もう遅すぎだとか
リピートアフターミー方式じゃ無理だしと
色々言い訳していました。
英語力が中級ぐらいの頃
異文化コミュニケーションの授業をとっていたのですが
英語の音に関して学んでいないせいで
聞き取れない
聞き返される
ああ~これさえなければもっと楽しいのに
ちゃんと知りたいことを聞けて、伝えたいことを伝えられるのに…
「もっと楽しく話したい」この気持ちが私を引っ張ったのだと思います。
人って楽しいことが確実に待っているそう思えたら
途中の過程が少し大変でも頑張れますよね。
希望は他施設だと思います。
というわけで
好き、楽しいと思えることから始めてみるとスムーズだと
私は感じています。
歯を食いしばらなくても成長できるならそのほうがいいと思います。
「昔やったけど自分にはムリだった」 大人にはそういう経験が必ずありますが 好きからアプローチしなかったせいかもしれません。
ニガテなことにもう一度挑戦すると
以前より成長している自分に気がついたり、
新しい気づきがあったり
良いことが沢山起こります。
「楽しい」「好き」は人を前へと向かわせる
持続可能なエネルギーです。
Comments